

今回のアユミ大賞の投票は大きく割れたが、、、協議の結果、中根優子さんの作品に決定しました。
作品タイトル:本郷菊坂 旧伊勢屋質店
建築物の所在地:文京区本郷
建築名称:旧伊勢屋質店
建築年度:見世(店)明治40年
座敷 明治23年
土蔵 明治20年に移築
設計者:不明
雑感:樋口一葉が困窮の中、足繁く通った質店。既に廃業しましたが、毎年「一葉忌」の11月23日に一般公開しており、私も、公開のボランティア・スタッフをしています。愛着ある伊勢屋さんを真正面からじっくり見つめてみました。修理はされていますが、土蔵は、ほぼ一葉さんが通った当時のままです。一葉さんの一張羅は、ここに預けられたのでしょう。これからも遺し守っていきたい菊坂のシンボルを、たくさんの方に見ていただきたいと思っています。
アユミ大賞/中根優子
鈴木喜一賞/宮井周平・藤原成暁
宮本和義賞/上嶋明子
南 雄三賞/有地 訓
岸 成行賞/田中直子
岡本哲志賞/笹沼健一・河原美由紀
藤原成暁賞/市川友香
早稲田スコットホール賞/笹沼健一
森本太郎賞/中村祐子
円満字洋介賞/河原美由紀・魚谷幸子
青山恭之賞/中川 弘
齊藤祐子賞/唐崎瑞穂
WEB展23
| ホーム |