fc2ブログ
旅する建築家
鈴木喜一の

大地の家
2012.06.25
 ストックマネジメント
201206251.jpg
建築士講習(竹橋日経ビル)の一日。

住宅・建築ストックにいかに手を入れて機能・性能の向上を図り、時代ととともにますます多様性、高度化するニーズに応え、その価値を維持していくか、ストックマネジメントがより重要な時代となっている。(テキスト抜粋)

私見●「ストックマネジメント」
建築に限らず、もちろん建築も含めて、いまを生きる人間自身も含めて、さらに森羅万象をも含めて、過去の歴史や経験を大切にして、それを無にしないで運営活用する体系的な手法、つまり「ストックマネジメント」という命題は重要だ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック