fc2ブログ
旅する建築家
鈴木喜一の

大地の家
2012.07.10
 坂本一成の建築論とその仕事★神楽坂建築塾公開講座
2012061399.jpg
コモンシティ星田 写真●坂本一成研究室

坂本一成の建築論とその仕事
2012年7月15日●神楽坂建築塾公開講座
13時~15時  ※受付開始12:30~

☆私の建築は今年度の建築塾のテーマ、ヴァナキュラリズムと最も遠いところにあるかもしれないが、見方をかえれば最も近いところにあるかもしれない。
☆環境に対してあたりまえの設計をしている。建築の意味を消す造形表現。極端なことを避ける。
☆日常性の中に見いだされる非日常性を日常化するのが建築家の仕事。
☆ヴァナキュラリズム、あるいはアノニマスなものと近似しているところがある。
☆著書『建築に内在する言葉』他。

一般枠
01・加藤みかの 
02・宮城 勇
03・鈴木淳平
04・渡辺みわ
05・松澤 茂
06・バンバ タカユキ
07・Shinji Gibe
08・廣瀬友香
09・加藤大作
10・涌田純樹
11・古澤裕子
12・秋元宏章
13・枝 朋彦
14・篠原謙一
15・富岡達郎
16・今井清香
17・浅川三智子

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック