
「近代建築史への旅スケッチ展」仲間の円満字洋介さんが新刊本を上梓しました。メッセージも送られてきましたので紹介します。関西の建築&スケッチ巡りには必読書となるでしょう。エクスナレッジ刊・1500円。本屋さんでお求めください。
◎円満字便り
01・自薦『京都・大阪・神戸[名建築]ガイドマップ』
関西の近代建築500を紹介した。戦後のオフィスビルやコンクリート寺院など、これまでのガイドブックに載っていなかったものも多数あり。ま片岡安や河合浩蔵など、これまで不当に評価の低かった建築家たちの再評価も試みた。水彩スケッチ50枚を収録。
02・洋介のつぶやき
おはようございます。神楽坂へ行きたい行きたいと思っても旅費が無くてなかなか行けないのが残念です。前回行った時はあのあたりを歩くことができたので、ある程度神楽坂の町の構造が見えてきました。また必ずいくよ。ガイドマップおかげさまで好評のようです。みなさんよろしく。
| ホーム |