fc2ブログ
旅する建築家
鈴木喜一の

大地の家
2011.03.16
 月命日53

月命日53☆20110313/護国寺

横寺の路地に5階建てマンションが!!

今年になって、横寺の自宅の前の路地に大きな変化が起きそうです。
自宅の真ん前の家が、何と5階建てマンション建築を計画しているのです。
横寺の路地は神楽坂の通りから一本入った道なのに、静かで、車も通り抜け出来ないせいで落ち着いた道でした。昔は子供たちがよく遊んでいました。
悠は神楽坂の大久保通りに出来た高層マンションを、何であんなに高いものをつくるのかと疑問視していました。
それに近い建物がこんなに狭い静かな生活環境の所に忽然と建築されてしまいそうなのです。
これってあまりにひどくないですか?
天空率という計算方法があって、土地が広ければ住宅街にも高い建物が建てられるようになったそうです。大きな通りでもない、人々が昔から静かに落ち着いて暮らしてきた環境を暴力的に強引に破壊していいものなのでしょうか?
地主である建て主さんと建設会社は全くそんなことを考慮していないようです。
既に長い間住んでいる人のことを考えない建築って何なのでしょう?
今、私道沿いの人たちが一体となって反対しています。
その中で住んでいる皆さんの交流もはかられるようになりました。
悠だったらどうしますか?
きっと反対運動の先頭にたって皆とやっていくことでしょうね。
それを考えながら私も、少しでもこの住環境を守って豊かにしていくために頑張ろうと思います。
力を添えてくださいね。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック