fc2ブログ
旅する建築家
鈴木喜一の

大地の家
2012.01.07
 宮井山、バタン決戦を制す!!!
201201075.jpg
この一番を見る

横綱喜一山の連勝ストップ。大関宮井山に破れる!!!

【村上正剛の名解説】....しばらくお待ちください。
【向こう正面、三宅山の実況】
とにかく宮井山の気合いがすごかった。喜一山にどこか油断があったのではないか。それに、勝負を急いで、足をすべらせている。横綱らしくどっしりと受けた相撲をしてほしかった。今後の教訓にしてほしいですね。これで、今場所の優勝争いは混沌としてきた。大関宮井山、それに西横綱北田海、そして喜一山の三つ巴の様相になってきましたね。


【宮井山対決の歴史】喜一山の5勝4敗2分 
01・喜一山○×●宮井山 上手投げ(Italy/Terontola/20051124)
02・喜一山○×●宮井山 ノアラック フランス場所
03・喜一山●×○宮井山 ノアラック フランス場所
04・喜一山●×○宮井山 ノアラック フランス場所 
05・喜一山△×△宮井山 水入り キューバ場所
06・喜一山○×●宮井山 上手投げ キューバ場所
07・喜一山△×△宮井山 水入り ボルネオ場所
08・喜一山○×●宮井山 浴びせ倒し ボルネオ場所
09・喜一山●×○宮井山 突き落とし 岡山場所
10・喜一山○×●宮井山 上手投げ ラオス場所
11・喜一山●×○宮井山 上手投げ バタン場所

【喜一山の本場所の成績☆2011年秋~】
喜一山○ 寄り切り ●新井山 20110924 北軽場所
喜一山○ 右内掛け ●北田海 20111008 足尾場所
喜一山○ 寄り倒し ●黒帯山 20111008 足尾場所
喜一山○ 右下手捻 ●白石山 20111021 神楽場所
喜一山● 左上手投 ○宮井山 20120101 バタン場所

【喜一山の全成績】現在、97勝11敗2分  勝率.897

【喜一山の本場所の成績】
08●2011秋~  4勝1敗 現在まで
07●2010春-2011秋 14勝1敗 優勝/横綱
06●2008秋-10春 11勝3敗1分 準優勝/横綱
05●2007-08秋 15勝0敗 優勝/大関
04●2007夏秋 12勝2敗1分 準優勝/大関    
03●2007春  14勝1敗 優勝/大関     
02●2006冬  13勝2敗 準優勝/大関
01●2006夏  14勝1敗 優勝/関脇付出し
コメント
この記事へのコメント
横綱へ
ごっつぁんです。
動画アップありがとうございます。バタンの朝焼けが思い出されますね。
あや女将と部屋を構え、二人三脚、稽古の成果が出たようです。正月休みも終え、今場所に向けて、稽古に精を出します。
土俵の外でもいろいろ、よろしくお願いいたします。

2012/01/08(日) 23:43:04 | URL | 宮井山 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック